-
-
【無料お試し】マインドフルネスアプリ”Meditopia"使ってみた!
こんにちは、まりころ(@maricoro2019)です! 先日からマインドフルネス・瞑想アプリの『Meditopia(メディトピア)』の無料お試しをしていてとても良いのでシェアしたいと思い記事にするこ ...
-
-
【SNS疲れ】自分軸を取り戻そう!疲れの原因と上手に付き合う対策
この記事のまとめ この記事ではSNSデトックスを定期的にするわたしがSNS疲れの原因5つと上手に付き合う対策法3つについてご紹介しています! SNSは楽しいけど疲れる時がある、少し離れたいと思っている ...
-
-
寝る時間がない人に読んで欲しい本!子供にも伝えたい「最高の睡眠」
この記事のまとめ 睡眠についてのおすすめの本(スタンフォード式最高の睡眠)を紹介しています! 本のおすすめポイントやこの本を読んで実践していること、知識をもつ大切さについてまとめています! 寝る時間が ...
-
-
【口コミ】デスクワークの肩こり解消!30代女性のおすすめ愛用グッズ5選
こんにちは、まりころ(@maricoro19)です! 私はもうプロの肩こりといっていいほど長らく肩こりに悩まされています・・・ 肩こりもひどくなってくると、頭痛・吐き気なども誘発して”肩こり”なんて名 ...
-
-
ぼーっとできてほんとにリラックス♡お風呂でキャンドルがおすすめ!
こんにちは、まりころ(@maricoro2019)です! 私は "なんか気持ちが疲れたな~" って時は、お風呂にキャンドルを持ち込み気持ちをOFFする環境を作っています! いい香りに包まれて火の揺らぎ ...
-
-
【体験談】いろんな不調がある人へ。私は自律神経失調症でこんな症状がありました。
自律神経失調症で体調的にもメンタル的にもとても辛い日々を過ごした経験のあるまりころです。 今回は私が自律神経失調症になった時にどんな症状が出たかについて記事にしていきたいと思います。 私にあった主な症 ...
-
-
自律神経失調症で悩む人におすすめ!元気な毎日に近づける本5選
こんにちは、まりころ(@maricoro2019)です! 「ちょっとしたことで自律神経が乱れちゃう」 「自律神経失調症で毎日が辛い・・・」 そんな方に向けて今回は私が自律神経失調症の改善に向けて参考に ...
-
-
【対策あり】企業の在宅勤務を5年以上していた私が感じたデメリット
こんにちは、5年以上在宅勤務をおこなってきたまりころです!! 私は6年半勤務していた中で子供が小学生の頃から5年以上は在宅勤務を導入してもらい、その恩恵をたくさんうけて働いてきました! 通勤時間がない ...
-
-
【点数表付き】疲れが取れない原因は睡眠効果点数が低いせいかも!?
こんにちは、まりころです!今回は心とカラダの元気に超大切な睡眠についてです! 毎日を元気に過ごす為にとても大切な睡眠。その毎日とっている自分の睡眠の点数はどれくらいだか知っていますか? 私は本に掲載さ ...
-
-
【レビュー】逆算手帳のライフビジョンを作って私におきた変化
こんにちは、まりころです! 私は頑張り過ぎて自律神経失調症になったのをきっかけに、自分にとって大切なことを見直す時間を作るようにしました! 目まぐるしく働き、自分のことを大切にしていなかったら、カラダ ...